蹴毱(けまり)じゃなくて、手毱です

何人かの男性にてまりの話をした時、ずっと「蹴毱(けまり)」 という人が数名いました。
「いや、手まりです」と言い直しでもまたすぐ蹴まりに戻る。
確かに手まりの発祥は蹴まりと言われてるけど。


ちなみに、 京都にある下鴨神社では毎年1月に平安時代の衣装を着て蹴まりをする「蹴鞠初め」という行事があり、私も2度見に行ったことがあります。

「いとをかし」な風情がある景色ですが、 私は昼休みに会社の屋上でバレーボールをする昭和のサラリーマンを思い出してしまいます。

 

f:id:temarin_osaka:20220414000740j:image

出典元:下鴨神社のホームページ

 

これ、英語とスペイン語で書くのは難しすぎるので無しで。